1. TOP
  2. ゆめの木 ゆめの木 コロナ情報 ゆめの木 ご面会
  3. 面会についてのお知らせ(基準緩和)

お知らせ

面会についてのお知らせ(基準緩和)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
面会についてのお知らせ(基準緩和)

2024年617日より、当施設における面会方法を下記の通りと致します。

 

【面会パターン】

Aパターン 施設内対面面会可能

Bパターン オンライン面会のみ可能(もしくはガラス越し面会可能)

Cパターン 面会不可(オンラインも不可)

現時点がABCのどのパターン期間中かは、お手数ですが事務所カウンターの掲示をご確認ください。

市中での感染状況、施設内における発症状況により、面会パターンは適宜変更となります。ご連絡なしに変更となることが予想されます。予めご承知おきください。

 

【面会される際の注意事項について】(制限事項)

 面会対象者 : 1F2Fフロア入所者のご家族・代理人。

(ご家族とご一緒ではない友人・知人は、契約者の面会許可がある場合に限り面会を可能と致します。)

 面会予約 : 不要

 開所時間 : 900~20:00

 面会頻度 : 面会者1名につき、11回60分までとします。

 面会人数 : 人数に制限はございませんが時間は1人あたり60分となります。

 入館人数制限 : 原則なし(一度に10名を超える人数のご面会はご相談ください)

 注意事項 :・来所時は、各自で備え付けの非接触体温計にて体温測定し、所定の面会票に必要事項を全て記載ください。

施設内立入記録は必須となります。面会票は入所フロア職員へ提出をお願いします。提出がない場合は面会を中断しお帰りいただきますので記載忘れのないようにご注意ください。

・施設内での飲食・食べ物や飲み物の持ち込みはご遠慮ください。

・食べもの・飲みもののお預かりも出来かねます。

・ご家族・代理人が入所者へ物品・食品等をお渡しにならないようにお願いします。

         ・施設内において感染が確認された際は、ご連絡なくCパターン(面会不可)に変更となりますことを予めご承知おきください。

 洗濯物の対応 : 従来通りご家族で対応をお願い致します。

 駐車場について: 駐車マナー違反や区画外の駐車などによるご意見が多々出ております。

 近隣道路、敷地内駐車区画外の通路、荷卸用の業者区画、法人車・職員用駐車区画に面会者車両の駐車はお断り致します。路面に駐車場番号の記載のある区画を使用ください。玄関前は乗降専用区画です。乗降時を除き、玄関前付近の駐停車もご遠慮ください。

当施設駐車場は、一般の方も使用可能な有料駐車場です。休日は近隣の方の使用もあるため、面会者数、面会時間増に伴い、満車となる場合が想定されます。満車の場合は、隣接の陽和病院駐車場をご使用ください。(面会者用割引券は陽和病院駐車場にも適用されますが、利用料金が若干異なりますので駐車場内掲示にてご確認ください。)

          身体障害者用区画も一般区画が満車の際は、使用していただいて問題ございません。(障害者の方が同乗されていても一般区画と利用料は同額です)

          面会の際は、必ず有料区画への駐車をお願い致します。24時間カメラにて録画されていますので、不正利用が認められた際には、契約会社(タイムズ24株式会社)より連絡・請求が発生する場合がございます。また、繰り返し注意しても改善されないなど悪質と判断した際は、当施設の継続利用についてもお断りする場合がございます。

          駐車場内における盗難、事故、トラブル等において、当施設では一切の責任は負いません。また、連絡・仲裁等、関与も致しませんので利用に際しご承知おきください。

          面会者用割引券は、1F事務所カウンターに発券機を設置しておりますので、各自でお取りください。発券当日限り有効となります。

 事務所受付 : 休日(日曜日・祝日)・夜間(1700以降)については、窓口業務を行なっておりません。フロア職員は、事務所業務の代理はお預かりも含めて行えませんので、あらかじめご承知おきください。(例:介護保険証等のコピー、お預かり、支払、相談等)

          事務所内職員(支援相談員・施設ケアマネジャー・事務職員)へ御用の際は、日曜日・祝日を除く9001700に直接ご連絡をお願い致します。

 

 

【施設内での対面面会の手順について】

 (1)対面面会は予約制ではありません。上記面会受付時間に直接来所ください。

 (2)面会に来所されましたら、手指消毒を行い体温測定にご協力下さい。

備え付けの非接触体温計にて体温測定し、所定の面会票に必要事項を全て記載ください。

面会票はフロアの職員へお渡しください。

面会に際して、面会票項目すべての記載と提出が必須となります。

面会者は全員記載が必要ですが、1枚に2名まで記載可能です。3名以上でご来所の際は、人数に応じて必要枚数をご記載ください。

(3)面会当日は不織布マスクの着用が必須です。マスクは事務所前自動販売機でも販売しております。

(4)ご面会中、職員の立ち合いは出来かねます。面会中の認知症症状に対しての対応(帰宅要求、興奮等)については、ご家族様の責任でお願いします。スタッフが必要な時にすぐに駆けつけることは困難なため、認知症症状の対応が難しいと思われる際は面会をお控えください。また、面会中の転倒・転落や離設(ご家族を追いかけて施設から出て行ってしまう)等の事故の責任は負いかねますので、予めご承知おき下さい。

(5)帰宅要求や認知症症状が強く出ているご利用者様は、夜間の面会で興奮状態が継続したり、症状が強くなる傾向がございます。このような場合、面会時間を日中に制限させていただくようお願いする場合もございますので、ご承知おきください。

 

※ 制度上、他施設依頼の実地調査、介護保険制度上の調査時の面会、裁判所等・行政からの協力依頼等においては、これまで通り立ち合いを行います。

※ リハビリ実施や入浴日の入浴時間のお約束は出来かねます。ご家族の面会のタイミングでお会いできない可能性もありますので、ご承知おきください。

 

面会制限の緩和に伴い、オンラインを使用しての面会は終了させていただきます。

 

以上の内容についてお守りいただけない場合は、次回以降の面会をお断りさせていただき、繰り返しお願いしてもお守りいただけない際は、退所いただく場合もございます。

体温測定・面会票の記載・提出、面会時間、飲食及び飲食物の持ち込み、有料駐車場の利用等、規定している事項をお守りいただけますようお願い申し上げます。特に、ご本人へ無断での飲食物のお渡しなどはお断りいたします。

感染防止対策のため、ご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

ご不明な点は、事務所の営業時間(日曜日・祝日を除く9001700)にお問い合わせください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加