1. HOME
  2. 部門紹介
  3. 社会療法部
  4. 作業療法室

作業療法室

「したい」を「できる」に変えるために皆さんを支援します。

OT(作業療法)とは

医師の指示によって作業療法士が行う“心のリハビリテーション”で治療の一つです。入院して間もない時期(急性期)から、退院して地域で自分らしい生活ができるように、その方になじみのある様々な作業活動(家事や身の回りのこと、仕事、遊びなど)を手段として、精神的・社会的回復を目指します。

OT(作業療法)はどんな人が行くの?

規則正しい生活が
送れない

常に不安や心配事が
浮かんでくる

人とうまく話が
できない

何をやっても
長続きしない

仕事をしようと
思っているが自信がない

何もやる気が起きず
足・腰が弱った

デイケアや作業所に
通う前に短時間なものから
訓練したい

occupational-01.jpg

OT(作業療法)ってどんな効果があるの?

OT(作業療法)ってどんな効果があるの?

・規則正しい生活が身に付いた!
・ストレスを発散でき、不安や心配事を忘れることができた!
・一緒に活動することで、人と交流がもてるようになった!
・楽しんでいるうちに、集中力や忍耐力がついた!
・自分に自信が持てた!
・体力がついた!
・デイケアや作業所に通う自信がついた!

OTに参加するためには

参加を希望される場合、主治医にご相談ください。
OTプログラムの見学は随時受け付けております。

プログラムの概要(各病棟のOT及び外来OT)

①特殊疾患病棟(北1病棟)
高齢の方が多く、心身機能の維持向上を目的とした体操や身体リハ、アロママッサージ、散歩、スポーツ、上映会、創作活動、音楽活動などを行っています。和気あいあいとした雰囲気のなか、患者さまの自分らしい生活を支援します。

②急性期病棟(北2・3病棟)
病状の安定から退院後の生活準備、社会復帰など、患者さまにに合わせたリハビリプログラムを実施します。リラクゼーション、運動、創作活動、心理教室(病気や治療の学習)などを行っています。

③慢性期病棟(東3病棟)
入院生活が長期になった方が、地域に戻り、自分らしい生活を送れるよう支援します。
プログラムを通して自信を積み重ね、地域での生活を目指してもらえるよう、様々な内容を実施しています。

④認知症病棟(南1病棟)
体操、回想法、院内散歩等の活動を行っています。
他職種やご家族と情報を共有して、患者さまのニーズに寄り添った関わりを目指しています。
※詳細は各病棟担当の作業療法士にお問い合わせください。

⑤外来OT
外来OTとは、通院している方を対象としたOT(作業療法)です。
南館2階で行われるプログラムに参加し、生活リズムの安定、気分転換、ステップアップの練習などをしていきます。
※入院の患者様には、各病棟で行われる病棟OTにご参加いただいております。

外来OT週間スケジュール

 
午前 すみれ会 すみれ会 すみれ会 すみれ会 すみれ会
午後 語り会(SST)        

 

外来OTプログラム

すみれ会

すみれ会

生活リズムを整えたい、楽しめる体験をしたい、体力をつけたい、 ステップアップの練習をしたい、など様々な目標を持って参加します。 自分にあった活動を自分のペースで取り組めます。

語りの会(SST)

語りの会(SST)

楽しくお喋りしながら、人間関係や生活で困っていることを相談し合ったり、みんなで解決方法を探ったりします。

OT
OT
OT
OT

お問い合わせ

診療に関するお問い合わせ、採用情報のお問い合わせは、
お電話からお問い合わせください。

- お電話でのお問い合わせはこちら -

☎ 03-3923-0221