デイケア
新型コロナウィルス感染防止対策について
デイケアでは、下記の新型コロナウィルス感染防止対策を徹底しています。






デイケアの風景
デイケアは「外来治療・リハビリテーションの場」です
デイケアでは、自分を知り、これからどのような生活をしたいか一緒に考えるお手伝いをしています。
生活を整える
・生活リズムや体調を整えたい
・体力をつけたい
・症状や特性とうまくつきあいたい
安心して過ごせる場
・日中の居場所
・趣味や楽しみの場
・気分転換の場
・相談できる場
ステップアップ
・人と上手に付き合いたい
・困りごとへの対処方法を知りたい
・働きたい、学びたい
デイケア実施日
月~金 | |
デイケア | 9:00~15:30 |
ショートケア | (午前)9:00~12:00 (午後)12:30~15:30 |
ナイトケア | 休止 |
(2022年11月現在)
一日の流れ
08:45 開場
09:00 デイケア参加受付
09:30 朝のミーティング
午前のプログラム
12:00 昼休み(昼食)
12:30 (午後参加者受付)
午後のプログラム
15:00 帰りのミーティング
15:30 終了
月間プログラム

月間プログラムのご紹介
【プログラムの一例】
ゆるケア:マッサージやストレッチでご自分の体のケアを行います
ゆるトレ:有酸素運動と筋トレを基本に、心と体をゆる~く鍛えます
気功:「整身 整息 整心」ゆったりとした動きで心と体のバランスを整えます
DCすみれ会:自分にあった活動を選び、自分のペースで集中できる時間を過ごします
SST:ソーシャルスキルズトレーニングの略です。日頃困っていることについて解決のアイデアを出し合ったり、コミュニケーションの練習をします。
ぴあサポート:「普段みんなどうしてる?」疑問に思うことや悩んでいることをお互いに話したり意見を聞く体験をする言語グループです
書道・硬筆/英会話:講師の先生に来ていただいています。
◎プログラムに参加しなくても、空いているスペースでゆっくり過ごすこともできます。
◎インターネットのご利用や、新聞・雑誌、テレビ鑑賞などもできます。
(院内でwi-fiはご利用いただけません)
参加費について
各種健康保険、自立支援医療が適用となります。
食事について
デイケア‧ショートケアご利用の方は、昼食を1食200円で提供しています。
まずは見学からお気軽に
見学・参加をご希望の方は、主治医(入院中の方は主治医や病棟スタッフ)へ相談の上、お問い合わせ下さい。
(当院以外の外来通院の方も通所可能です)
受付時間:平日 8:45~16:30